医療・介護福祉への臨床アロマ導入とアロマシールや香り関連商品の製造なら
AGLAIA
〒543-0024 大阪市天王寺区舟橋町15-37 JR 地下鉄 近鉄 鶴橋駅から徒歩5分
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
*<ご注意>弊社はアロマサロンやエステなどの店舗はございません。あくまでも病院やクリニック内で医師の指導のもと統合医療や治療の補助として患者様のお役に立つように「香り」や「アロマセラピー」を実施しております。そのため「薬をやめてアロマを使った方が良い」「●●の病気に役立つ精油のレシピ等」などは記載しておりません。記載内容は実際に患者様へ行った香りの指導やアロマセラピーの内容を記載しております。そのため「●●の病気は▲の精油で治る」は物足りなく思われると思いますがあくまでもアロマセラピーは医療の補助的療法です。
かゆくて眠れない、ステロイドをこのまま続けていても良いのだろうか?サプリやその他の方法があるのでは?などなどお悩みの方は多いです。抗炎症作用の精油など植物の効果としてはありますがまずは精油の使用はやめておきましょう。アロマ外来ではいきなり皮膚に触る塗布やマッサージ等ではなく「香りの吸入」から始めました。案外効果がでるものです!リスクも減りますし!
顔から吹き出す汗、イライラ、わけもなく腹がたつ、普通の肩こりではないようなしんどさや頭痛などなど大人の女性は一定期間(長い方もおられます)つらい時を過ごすことがあります。皮膚へのトラブル(肌荒れ、膣の乾燥やかゆみ)はまずはさておき、精油は女性ホルモンバランスをとるのはとっておm得意です。これは臨床アロマの実績が物語っています。吸入あるいは皮膚から吸収どちらでも効果的です。
(軽度障害)は多少の痛みや障害はあるが普通の生活ができる方女性へ。将来的に人工関節などの対応が必要かもしれない。
免疫や炎症に関わる精油は使用せず、薬の副作用等を軽減するアロマで対策。免疫抑制剤を服用すると頭痛がして吐き気もあり⇒アロマが役立ち免疫抑制剤が続けることが出来ています。最近は痛みの頻度が多くなったので生物学的製剤をやめてJAK阻害剤になり不安と痛みで眠れにくい。まずは吸入で眠れる環境を作っています。数日で寝やすくなりそのため痛みの軽減につながりました。
生理痛がひどい高校生の女の子。お母さんが看護士でアロマについて少し知識があったため来院。クラリセージの吸入で月経量がかなり増えて困ってしまったとの事。関係あるかな?と心配されています。すぐにゼラニウムに変えて真正ラベンダーも加えました。痛みが出そうなとき、痛みが強いときなど様子をみるため段階的に使用。軽い重だるさと痛みが始まったときに嗅ぐと治まるとの事。毎月の月経時1週間のうち数日をアロマで生活。貧血もなくなりました。ただ、吸入をやめると痛みが出ています。
アロマオイルシール“ピタッとアロマクリア®”の芳香機能性評価
市販の虫除けシールや虫除けスプレーが苦手な方におすすめです。アロマオイル(白・無香料)とアロマオイル(天然精油)があれば簡単に虫除けシールを作ることができます。
衣服や帽子、靴下、ベビーカーやバッグなどいろいろなところに貼って夏を乗り切りましょう。アロマシールなら飛行機で旅行にも連れて行くことができます(アロマ瓶はなにかとややこしいので!)必要材料は弊社でも購入可能です
■貼るアロマシール(白・無香料)
■アルミ袋
■虫除け用にブレンドされたアロマオイル(忌避作用検証実施済み)
詳細はこちらをご覧下さい⇒超簡単!貼るアロマシールで虫除けパッチを作ってみよう
調合香料使用です。ホワイトムスクのフレグランスシールOEMや販促用フレグランスシール、カードが人気です。ホワイトムスクを使った香り商品を作ってみませんか?小ロットで対応できます
詳細はこちらをご覧下さい⇒ホワイトムスクのフレグランスシールやカード(名刺香など)
「臭い」はどちら側にも大きなストレスがかかります
■会社や自宅など:臭いがする人vs臭いに敏感な人
■介護現場など:介護される人vs介護するヒト
⇒デリケートな問題のため口に出して言うことができない
詳細はこちらをご覧下さい⇒ニオイ対策&リフレッシュ空間をつくる
精油には女性特有の悩みを軽減する働きがあると伝えられています。弊社では女性に有効であると言われる天然100%の精油をブレンドし、実際に香りと更年期障害の悩みの関係を調べました。
検証に参加してくださった方々に御礼申し上げます。
詳細はこちらをご覧下さい⇒更年期の悩みを香りで軽減する
がん患者さんは、患部からの分泌物等により特有の病臭が発生して大きなストレスを感じていることから弊社ではその成分を特定し、精油のみで消臭(消臭率をゼロにする、官能試験で感じなくなるレベル)すべく取り組んでおりました。
詳細はこちらをご覧下さい⇒膿の臭いを緩和
うちわや扇風機から冷え冷え良い香り。夏の暑さや体調不良を香りで改善!
詳細はこちらをご覧下さい⇒暑い夏、蒸し暑い梅雨を香りで対策
香りやアロマセラピーについてセミナーや商品企画製造についてご相談承ります。
臨床アロマの経験と実績を生かした内容を反映することが出来ます。お気軽にご相談下さい。
ものづくりと臨床の両方が可能な会社です。
〒543-0024
大阪府大阪市天王寺区舟橋町15-37
*JR ・地下鉄・ 近鉄鶴橋駅から
徒歩5分
*JR・地下鉄玉造駅から徒歩12分
*近鉄上本町駅から徒歩15分
9:00~18:00
水曜日午後/日曜・祝日